トイレ工事遅延他
2020年 06月25日
トイレ工事が遅れています。
6月中旬に8Fフロアーに男子トイレを増設する旨を5月末の当欄で書きましたのでいろいろお問合せがありますが、職人さんの手配等の段取りがうまくいかず、未だ着工できておりません。申し訳ございません。遅くとも7月中旬には完成させたいと思っております。いましばらくお待ちください。
大型の液晶テレビ(横幅123センチ)を使ってみましたが
新型コロナ感染については歌舞伎町の「夜の街」関連の感染者発掘が続いており、東京では残念ながらまだ感染の終息感がありません。そのため、会場ではオンラインのセミナーや会合がかなり行われています。
オンラインセミナーの利用者の要望があり大型液晶テレビ(55インチ、シャープAQUOS 4K)を導入しましたが、会場で使っている100インチ、150インチスクリーンに比し画面が小さいので、セミナーでは少し使いにくいという印象です。映像がきれいなこと、会場を暗くしないよいこと等の利点はあります。使用料はプロジェクターと同額です。どうぞお試しください。
通常は8Fロビーに置いてあります。
6月中旬に8Fフロアーに男子トイレを増設する旨を5月末の当欄で書きましたのでいろいろお問合せがありますが、職人さんの手配等の段取りがうまくいかず、未だ着工できておりません。申し訳ございません。遅くとも7月中旬には完成させたいと思っております。いましばらくお待ちください。
大型の液晶テレビ(横幅123センチ)を使ってみましたが


通常は8Fロビーに置いてあります。
«前へ やり過ぎ日本のコロナ後遺症2 非現実的なソーシャルディスタンス | ここのところのコロナ感染者増加について データを読む 次へ»